資産運用や節約についてのブログも書いてます! click ♪

サービス付き高齢者住宅への訪問看護の時給・仕事内容・求人の見つけ方

豆大福餅

豆大福餅です
サービス付き高齢者住宅への訪問看護の仕事を体験してみました

求人見てたら「施設内訪問看護」サービス付き高齢者住宅への訪問看護」という求人を見つけたよ
実際どうなのか知りたい!!

\この記事はこんな悩みを解決できます/

  • サービス付き高齢者住宅への訪問看護ってどんなもの?
  • よくある処置や看護は?
  • 経験が浅くてもできる仕事?
  • 時給や求人の見つけ方を知りたい
  • 施設内訪問看護ってなに?

結論から言うと、

 ワークライフバランスが整っていてとても楽しい仕事でした

看護師派遣の中でも求人が少なく、辞める人が少ないホワイトな仕事先

見つけたら積極的に応募してみましょう

この記事のまとめ
  • 施設内訪問看護の時給は2000円(派遣)
  • 施設内訪問看護の仕事内容は健康管理、胃ろうへの注入、在宅酸素の管理、NPPVの管理
  • 施設の入居者への看護なので変化が少ない
  • 施設でできる医療処置は限られている
  • 残業なし、プライベート充実

正職員の求人を見ていると月給25万〜となっているようです

ニャー子

施設内訪問看護」という求人で載っていることが多いにゃ

豆大福餅

サ高住で訪問看護をやってみたいと少しでも考えている看護師さんや医療関係者さんは、ぜひ参考にしてみてください。

この仕事は看護師専門人材派遣会社 看護のお仕事で見つけました

目次

サービス付き高齢者住宅への訪問看護ってどんなもの?

サービス付き高齢者住宅=サ高住

Wikipediaによると……

サービス付き高齢者向け住宅とは、日本において、高齢者住まい法の基準により登録される、介護・医療と連携し、高齢者の安心を支えるサービスを提供する、バリアフリー構造の住宅。「サ高住」と略して呼ばれることが多い。また、権利関係は賃貸借方式が一般的である

最近増えている施設の一つです。

サービス付き高齢者住宅とは賃貸契約に「見守り」と「安否確認」がついたバリアフリー施設

ニャー子

施設によって受け入れる介護度や医療行為が変わるにゃ。
インスリン、褥瘡処置、胃瘻、在宅酸素など看護師ができる医療処置をする人がいれば利用者の選択肢が増えるにゃ

豆大福餅

個人の家のように、訪問看護や訪問介護と契約を結ぶよ

入居者が介護や看護を受けたい場合は、訪問介護や訪問看護など外部のサービスを個別に契約し、サービスを利用します

夜間はスタッフの常駐義務はありませんが、緊急時にすぐに駆け付けられるよう通報システムを整えていたり、宿直や夜勤という形でスタッフを配置しているところもあります。

参照:厚生労働省 サービス付き高齢者住宅について

施設内訪問看護の仕組み

ベテランナースさん

訪問看護には「介護保険」と「医療保険」での訪問があります

要支援1〜要介護5の介護区分に応じて必要な看護を提供するのが訪問看護ですね

ニャー子

サ高住に入居している利用さんに看護を提供するにゃ

ケアマネージャーが組んだケアプランに基づき、決まった時間に訪問を行います。

サ高住での訪問看護の仕事内容

豆大福餅

今回派遣で働いた訪問看護ステーションを紹介

今回の派遣先はこんなところ
  • 訪問看護先はサ高住の利用者のみ
  • サ高住内に待機場所があり食事、記録はサ高住内でできるため自転車での移動不要

派遣条件

豆大福餅

時給は日勤2000円/時
時間は9時から18時(日勤)と夜勤(18時〜9時)の二交代
交通費支給、制服(エプロン)貸与、長期間になると社会保険完備

派遣先は夜勤もあったため、夜勤は一回あたり2万8千円でした

1日だけの単発で来られる方もいましたが、快適な派遣先なため繰り返しきている方が多い印象でした

私の場合は3ヶ月ほど次の職場までの間があったので夜勤と日勤を組み合わせて週4〜5日で勤務を組んでもらいました

ニャー子

大体30万前後にゃ

派遣は紹介派遣という形で雇用契約を訪問看護ステーションを経営している会社と結びます

主な仕事内容
  • バイタルサイン測定、排便コントロール、服薬確認(内服確認はヘルパーさん)
  • 医療処置
  • 記録、計画書・報告書の作成

利用者の特徴

難病で医療処置が必要な方が入所しているケースが多く。利用者によっては1日3回の訪問を行なっていました。

それ以外でも施設に24時間勤務しているので、発熱や転倒などの急変時も対応していました

どんな利用者さんがいたの?

豆大福餅

胃瘻や在宅酸素、ALSでNPPVを装着している方、インスリン注射が必要な方がいたよ

基本的には1日に訪問する利用者さんのスケジュールが組まれており、それに基づいて記録をおこなっていきます

詳しくは1日の仕事内容でお話ししますね

必要な処置やスキル

ニャー子

施設内の訪問看護で求められるスキルをまとめてみたにゃ

医療依存度が高い利用者は特別養護老人施設やグループホームでは対応できないこともあります。

最近ではALSやパーキンソン病などの難病に特化したサ高住できています。

在宅で独居は難しいけど、家に近い状態で過ごしたいというニーズが高まっていると言えます

豆大福餅

一般家庭の訪問看護と同じようなスキルが求められます

行われる医療行為は施設によるよー
サ高住で行われる医療行為
  • 経管栄養
  • 在宅中心静脈栄養(IVH)
  • 点滴静脈注射
  • 膀胱留置カテーテル
  • 腎ろう・膀胱ろう
  • 吸引
  • 褥瘡処置
  • 人工肛門(ストマ)
  • 人工膀胱
  • 気管カニューレ
  • 在宅酸素療法
ベテランナースさん

初めての処置も事前に予習ができたり一緒に仕事をする人が教えてくれます

看護師に求められていること

毎日の訪問でコミュニケーションを取りながら、

利用者さんの日常生活を支え異常に気づき早めに対処すること

豆大福餅

異常がある時は訪問診療のクリニックに症状を報告したり、受診をしてもらったりするよ

事前に発熱時や便秘時の指示、頓服薬が処方していることが多く夜間に緊急受診するケースや医師に連絡するケースはほとんどありません

受診する時は家族か施設のスタッフが同行します

ニャー子

介護スタッフへの支援や連携も大切にゃ

1日の仕事の流れ

具体的に1日をどう過ごすかをお伝えします。

時間の流れはとてもゆっくりで、余裕のある仕事内容のためスタッフも優しい人が多かったです

日勤

9時申し送り・業務の準備
10時〜11時午前中の訪問(バイタルサイン測定・健康状態の観察・医療処置) 
11時30分〜12時胃瘻や経管栄養、インスリン注射・血糖測定
12時〜13時お昼休憩
13時〜16時午後の訪問(バイタルサイン測定・健康状態の観察・医療処置)
16時〜17時記録・入力
17時〜18時残り業務や薬品の補充、申し送り
豆大福餅

午前中に5〜6人、午後は3〜4人

ゆっくり丁寧にしても時間が余ることが多く

就業時間が来るのをコーヒーを飲みながら待つような快適な職場でした

1日あたり10人前後を受け持っていましたが看護師2人で回るのでバタバタすることもなく落ち着いて仕事ができました

喜ぶナースちゃん

毎日訪問していたら利用者さんとも仲良くなるね

夜勤

ニャー子

夜勤は仮眠が取れるにゃ?

豆大福餅

急変が起こらなければ本当に静かな夜を過ごしていたよ。
もちろん仮眠も取れたよ

18時申し送り・業務の準備
18時〜19時胃瘻や経管栄養、インスリン注射・血糖測定
19時〜21時利用者への訪問(バイタルサイン測定・健康状態の観察・医療処置) 
21時〜22時休憩
22時〜2時仮眠時間
2時〜6時記録・入力(必要時コール対応)
6時〜7時胃瘻や経管栄養、インスリン注射・血糖測定
7時〜9時残り業務や薬品の補充、申し送り
豆大福餅

夜勤の仮眠は4時間(本当は2時間ですが、何もすることないので一緒に勤務する人と相談し4時間ずつゆっくり仮眠を取っていました)

夕食の準備、就寝の準備をすると後は朝まで記録や物品の補充、掃除などをしていましたが夜勤はとにかく暇で楽

ニャー子

4時間仮眠が取れて、記録も少ないなら暇にゃ!!

夕食・朝食をゆっくり食べる時間もあり、さらに相手が休憩に入っている間も特にすることがありません。

動画を見たり本をよんだり休憩室のソファーでウトウトしていました

NPPVをつけている方がいたのでヘルパーさんで対応が難しい時はPHSで呼び出しがかかり対応。

それ以外は施設内の訪問看護待機所で作業。

事務所は徒歩5分のマンションの一室で、ベッド・布団、冷蔵庫や電子レンジ、シャワーなどの設備が整っていました。

派遣先の施設では介護業務、ナースコール対応はヘルパーさんがしてくれていたのでありませんでしたが施設によります

サ高住への求人は経験が浅くても可能

これなら私でも対応できるかも!!
でも急変もあるんですよね??

豆大福餅

発熱、転倒、外傷などが多かったけど、勤務中にはほとんどなかったよ

高齢者が入居し、医療処置が必要な方が急変することも。

1人で判断できない時は一緒に勤務するパートナーと相談して対応します

経験年数よりコニュニケーション能力

経験や知識はないよりあった方がいいです

ただ、経験が浅くても施設内訪問看護で仕事をしながら経験を積むことは可能です

一緒に働いたスタッフにはこんな方がいました

Aさん(20代後半 男性) 休日を利用して勤務

精神科の病院で普段は働いています

志望動機:内科の知識は少ないけど精神科の対応は得意。大学院に行きたくてお金を貯めるため仕事をしてます

Bさん(30代前半 女性) 正社員
Bさん

ここに来るまで病院で3年ほど働いただけですが楽しく仕事してます

志望動機:訪問看護をしたかったけどいろんな家に行くのが不安だったから。いろんな派遣の人が来るので看護スキルよりコミュニケーションをとれる人と働きたい

知識や経験は働いたところによる差が大きいので

ずっと循環器病棟で働いた人は循環器看護のプロフェッショナルだけど、

パーキンソンやALSなどの難病の看護は

経験が少ないこともありますよね。

自分に足りないと思った知識や経験は積極的に身につければOK

状況に合わせて他の人とコミュニケーション取れる能力を重視しているようでした

施設で知っておきたい急変の対応

ナースちゃん

急変時の自分の判断に自信がないです

施設内訪問看護で起こる可能性のある急変はどんなものが思い浮かびますか?

対応で多いのは次のことが多いです

  • 転倒
  • 意識レベル低下
  • 発熱・呼吸状態悪化
  • 心停止

どれも処置に急を要するものですよね

病院ならすぐに対処できますが、施設では医療設備が限られています

施設に置いてあるもの

  • AED
  • ガーゼや包帯など簡易な処置セット
  • 1号輸液(医師の指示が必要)
  • 血糖測定器やブドウ糖(医師の指示必要)
  • 家庭用吸引器

施設に置いていないもの

  • 酸素
  • 除細動器
  • 縫合セット
  • 点滴や薬剤
  • 採血、XPなどの検査
ニャー子

実際は施設によるところが多いにゃ。働くところの設備はちゃんと知っておくにゃ

ベテランナースさん

病院でしか対応できない急変は病院に搬送が必要
その判断をするのが看護師

難しいように思いますが、施設内でできることは限られています。

例えば転倒でも「手を打って外傷があるだけ」の場合と「頭を打って意識がない場合」「足や手の疼痛を強く訴えて動けない場合」では対応は違いますよね。

夜間の場合は出血の有無、意識レベルからすぐに受診が必要か翌日の受診で大丈夫かを判断します

メリットとデメリット

豆大福餅は派遣で3ヶ月の契約で働きましたが、ずっと働いてもいいくらい雇用条件は整っていました。

ただ10年、20年先にここでずっと働きたいうかと言われると迷ってしまいました

施設内訪問看護で働いて感じたメリットとデメリットです。

デメリットをいうなら

  • 施設内で相談できる人が少ない
  • 対応できる処置や医療資源が限られている
  • 柔軟な対応、介護スタッフとのコミュニケーションが必要
  • 介護業務が必要な施設もある
  • 最新の技術や知識を身につけることができない

メリットを言うなら

  • 入居者一人一人にじっくり関われる
  • 介護・看護が協力して生活を支えるやりがいを感じる
  • 生死に関わることが少なくストレスが低い
  • 仕事とプライベートのどちらも大切にできる
  • ゆっくり経験を積むことができる
  • 施設内のため自転車やバイクでの移動がなく、天候に左右されない
ニャー子

入居者さんの生活を良くする大切な看護だにゃ。
魅力的なお仕事だにゃ!

豆大福餅

30代の今はまだ、もう少し病院で経験を積みたい。もっといろんな看護をしたいという思いが強いです。
ただいつか「もう一度訪問看護をしたい」と言う気持ちはあります

ホワイトな職場は探し方次第

喜ぶナースちゃん

入居者さんの生活を支える看護か。
興味が出てきたよ

職場の探し方

今回仕事をしたような条件での求人は「ハローワーク」や「看護協会」では紹介されません。

条件がいいため応募者が多いのと数人のみの募集なので、派遣会社を使ってこっそり募集するのが一般的です。

企業のサイトから直接求人の応募をすることもできますが、転職サイトを使う方がスムーズです

  • 全国対応
  • 正職員・パート・アルバイト・派遣・単発、契約社員 その他
  • 全国各地で出張登録会開催
  • ツアーナースやコロナ関連の仕事あり
  • 利用者満足度95%
  • 全国対応
  • 正職員、パート・アルバイト、派遣・単発
  • 求人数は6万以上
  • 面接対策・履歴書対策あり
  • LINEでの連絡もOK
  • 全国対応
  • 正職員、パート・アルバイト、契約社員
  • 地域に詳しいサービス拠点23ヶ所
  • 企業・保育施設の求人がある
  • 認知度NO1
  • 護師転職サポートブックがもらえる

(参考 公式サイトより2023年6月現在)

豆大福餅

単発での仕事、期間を決めての仕事を探すならMCナース
それ以外あなら看護のお仕事やマイナビ看護師がおすすめ

派遣で自分の運命の職場に出会うこともある

どんなに良い職場でも全部が充実して不満なく働いていることはありませんよね。

それは自分の仕事や環境を「もっと良くしたい」と思っているから

今回は「サ高住」入居者への施設内訪問看護の経験をまとめてみました

ニャー子

看護師の働き方はそれぞれにゃ

ベテランナースさん

たまたま働いた職場で「ここでずっと働きたい」と思えたら素敵なことですよね

豆大福餅自身もこの派遣先は、「次が決まっていなければ」ずっと働きたいと思える職場でした

今回の記事が、施設内訪問看護に興味がある人にとって参考になれば嬉しいです

この記事のまとめ

この記事のまとめ
  • 施設内訪問看護の時給は2000円(派遣)
  • 施設内訪問看護の仕事内容は健康管理、胃ろうへの注入、在宅酸素の管理、NPPVの管理
  • 施設の入居者への看護なので変化が少ない
  • 施設でできる医療処置は限られている
  • 残業なし、プライベート充実

正職員の求人を見ていると月給25万〜となっているようです

ニャー子

就職先に迷った時、選択肢の一つ思い出してくれれば嬉しいにゃ

豆大福餅

記事を見ていただき、ありがとうございました!!

他にもこんな記事を書いているのでまた遊びにきてくださいね♫

ポチッとしていただけると嬉しいです

▶︎Twitterで日々を呟いてます。フォロワーさんは素敵な方ばかり!

▶︎楽天ROOMで愛用品載せてます(๑>◡<๑)

▶︎Instagramで記事のまとめを発信中。最新記事はInstagramをフォロー♪(´ε` )

Twitterで日々を呟いています

フォロワーさんは素敵な方ばかり。看護師ブロガーさんや病院以外の働き方をしている人に出会えるかも!!

楽天ROOMで愛用品載せてます(๑>◡<๑)

楽天ROOMしている方フォロー待ってます٩( ‘ω’ )و

あなたのおすすめ教えてください♪

Instagramで記事のまとめを発信中

最新記事はInstagramでお知らせしてます

もう一つのブログの紹介

お金と向き合い、お金と仲良くなる方法』をテーマにしたブログもしています。

*節約、投資、資産運用、副業などなど。日々の生活に役立つ内容がきっとあるはず!

こんな記事を書いてます

トップページへ戻る

トップページ、カテゴリー別のページに戻って他の記事も読んでみる

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次